FOOD STONE

PROJECT CASES

私たちは、アップサイクルの可能性を広げるため、ブランドやクリエイターとのコラボレーションに積極的に取り組んでいます。ここでは、実際のプロジェクト事例をご紹介します。

CASE 01|OEMプロダクト

DAMDAM Tokyo 様
[分野:ビューティーブランド]
DAMDAM店舗でUP FOOD STONEのお香ててが陳列されている様子

日本発のオーガニックビューティーブランド「DAMDAM(ダムダム)」のライフスタイルアイテムとして、当ブランドのアップサイクル素材を使用したお香立てが採用されました。

美とサステナビリティの共存を追求するDAMDAMの理念と、FOOD STONEの素材開発の方向性が重なり、ブランドの世界観をかたちにしたコラボレーションが実現しました。

詳しく見る

CASE 02|共同開発プロジェクト

若田勇輔 氏(デザイナー)
[展示:東京ミッドタウン『DESIGN TOUCH 2024』]
RE47CRAFTS
デザインイベント『DESIGN TOUCH 2024』で展示された、若田勇輔氏による企画《RE 47 CRAFTS》において、FOOD STONEは作品制作の協力を行いました。

「再発見」と「再構築」をテーマに、日本全国47都道府県それぞれの循環性とクラフトを表現した本企画。私たちのアップサイクル素材も、そのコンセプトを支える重要な要素として活用されました。

詳しく見る

コラボレーションのご相談

あなたのブランドや企画とも、次の「循環」を。

FOOD STONEでは、OEM製品の開発やクリエイターとの共創など、アップサイクル素材を活用したさまざまなコラボレーションに取り組んでいます。
ご関心のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

コラボレーションのご相談はこちらから